上尾まちフェス。シェア歓迎。伝えたいこと。
首謀者として、一言。
完全なるベッドタウンである上尾。ここに産業や音楽文化、娯楽はない。だからこそ僕らの時代は求めた。音楽は土地や場所、人種なんて関係ない。だからこそ俺の街でもできるんではないか?
駅中で開催し不特定多数が観る。うるさいと感じる方もいるだろう。でも活性化。音楽で出来ることはあると思う。ステージを観て憧れるキッズが欲しい。小さいこと小さい場所かもしれないが、絶対に数人はいるはずだ。
だから頑張る。
デカいイベンターには出来ないことが僕には出来る。少しずつでもいいから。とにかく観て体験してほしい。
ステージ前で踊る子供達が見たい。
リズムに身を任せてほしいのです。
ポスターも学校やキッズの集まる場所に掲示したいのです。
音楽業界のは変な取り決めや縛りもある。でも負けてられないのです。自分にもアーティストにも家庭があります。負けてらんない。綺麗事だけではできないのも承知の上。もうこそこそとしない。
楽器の売り買いのみで始まった事業。上尾に関わり、上尾で暮らし、上尾で納税。とにかく自分がハングリーに音楽を求めた時代をリユニオンしたいのです。生の音楽の迫力を市民の方々にも伝えたいのです。今自分が出来ることで。
#GOODNESSGUITARS #上尾 #上尾まちフェス #上尾駅 #フェス
0コメント